和歌山市松江北の動物病院「花えみ動物病院」です。犬・猫を中心とした小動物、各種予防、一般内科、一般外科、健康診断、セカンドピニオン等にも対応します。循環器診療に力を入れています。些細なことでもお気軽にご相談ください。

スタッフ紹介

ごあいさつ

『花えみ動物病院』からのごあいさつです。和歌山市松江北『花えみ動物病院』のホームページをご覧いただきありがとうございます。
『花えみ』とは、花が咲くこと、または花が咲いたような笑顔、という意味の言葉です。
動物たちの元気で無邪気な姿やしぐさは、我々を笑顔にする力を持っています。動物医療や動物看護を通して、動物たちが心身ともに健康で元気に暮らすこと、そして飼い主様やその周りの方々の生活の中に笑顔や喜びが増えること、それが私たちの願いであり目標です。そんな想いを『花えみ』に込めています。
和やかで温かいアットホームな動物病院づくりを心がけています。病気のことに関わらず、しつけや日常ケアなど何でもお気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。

院長紹介

院長写真

院長・獣医師

加藤 雅之(かとう まさゆき)

※金曜午前はお休みです

[ 資格・所属 ]
  • 和歌山県獣医師会
  • 日本獣医循環器学会

■ 職 歴

2009年 大阪府立大学農学部獣医学科 卒業
※外科系の研究室に所属
※麻酔・疼痛管理について研究
2009年~2016年 京都市の動物病院にて勤務
※2014年~2016年は分院長として勤務
2017年 花えみ動物病院 開院
ひとこと

静岡県で富士山を見て育ちました。自然豊かで温暖なところは和歌山県に似ているものを感じます。大学入学以来ずっと関西に住んでいますが、和歌山にはまだまだ知らないところがたくさんあります。和歌山の良いところやおすすめのスポットなどありましたら是非教えて下さい。趣味はサッカー・アコースティックギター・城巡りや食べ歩きです。
獣医師として心がけていることは、プロ意識を持つこと、心技体を磨くこと、自分が持てる力を出し惜しみしないことです。飼い主様や動物たちの声に耳を傾け、対話の中から最良の答えを導き出せるよう努力します。私も皆さまと同じで動物が大好きですので、病気以外のご相談やうちの子の自慢話など、何でもお気軽にお話しいただければ幸いです。

スタッフ紹介

スタッフ写真

獣医師

松山 春佳まつやま はるか)

※火曜日はお休みです

■ 経 歴

2020年 酪農学園大学獣医学群獣医学類卒業
ひとこと

出身は福岡県、大学は北海道で学び、和歌山県にやってきました。
常に笑顔を心がけ、皆さまと動物たちの幸せな生活をお手伝いできるように日々努力して参ります。
病気のこと、困っていること、気になっていること、日々の生活のことから「この間こんなことがあったよ」など、たくさんのお話を聞かせてください!

趣味:釣り、旅行

スタッフ写真

愛玩動物看護師

加藤 麻友香(かとう まゆか)

[ 資格・所属 ]
  • 災害支援動物危機管理士
  • 動物看護師災害支援チーム 動物支援ナース
  • 日本動物看護学会 編集委員
  • 日本動物看護職協会 東海北陸近畿支部 代議員

■ 職 歴

2003年 コスモ動物総合学園卒業
2003年~2006年 一次診療施設にて勤務
2006年〜2011年 大阪の大学附属の二次診療施設にて勤務
2011年〜2012年 大阪の整形外科専門の動物病院にて勤務
2014年〜2015年 京都の動物病院にて勤務
ひとこと

一番好きな動物はイルカで、一緒に泳ぐことが大好きです。
犬や猫、エキゾチックアニマルに限らず、野生動物の救護にも興味があります。
トリマーの資格も持っていますので、爪切りや部分カット、シャンプーを担当しております。
また、二次診療施設で勤務していたので、様々な病気に対する看護を実施します。(終末期・周術期など)
主に午前中から手術時間まで勤務しています。
災害支援動物危機管理士として、人もペットも災害から守ることを目的とした活動を目指しています。お気軽に何でも聞いてくださいね!

趣味:美術鑑賞、天体観測、ヒーローショーを見ること、美味しいものを食べること

スタッフ写真

愛玩動物看護師

髙嶋 優花(たかしま ゆうか)

■ 経 歴

2020年 大阪ペピィ動物看護専門学校卒業
ひとこと

フードやデンタルケアに興味があり勉強していきたいです。
動物たちが嫌な気持ちにならないよう、飼い主さんと動物たちが安心できる対応を心がけます。

好きな動物:パンダ

左向 希羽

愛玩動物看護師

左向 希羽(さこう のぞは)

■ 経 歴

2023年 大阪動物専門学校卒業
ひとこと

昔から動物が好きで、わんちゃんねこちゃんに限らず小さな動物も好きです。
これから動物さんたちの健康管理のお手伝いができればと思いますので、些細なことでもお話ししていただけたら嬉しいです。

中尾 美友

愛玩動物看護師

中尾 美友(なかお みゆ)

■ 経 歴

2025年 大阪ECO動物海洋専門学校卒業
ひとこと

殺処分を減らしたく、動物に関わる仕事を探していた中で、愛玩動物看護師という仕事に出会いました。今より多くの知識を深めて、飼い主さんと動物たちの生活がより良くなるようにサポートしていきたいです。
気になることや言いたいこと、たくさんお話ししてくださると嬉しいです。

好きな動物:猫とフクロウ

トリマー

中野 由唯(なかの ゆい)

[ 資格・所属 ]
  • JKC公認トリマーライセンスB級
  • JKC公認ハンドラー資格C級
  • 愛玩動物飼養管理士2級

■ 経 歴

2025年 ナンバペット美容学院卒業
ひとこと

小さい頃からずっと動物が大好きで一緒に過ごしてきました。
我が子の可愛さが本当によく分かるので安心して預けられるトリマーになる事を心がけております。わんちゃんの可愛さを最大限に引き出せるカットをしたいのでご希望何でもおっしゃってください。シャンプーやカットの苦手な子、皮膚が弱い子、体が弱い子にもその子に合ったトリミングを行っています。
常にわんちゃんの気持ちを考え、わんちゃん目線で楽しいトリミングになるようにしていきたいです。

受付

西岡 有花(にしおか ゆか)

ひとこと

小さい頃から動物がいる環境で育ち、動物が大好きで、特にねこちゃんが好きです。
受付では、笑顔を忘れず、飼い主さんと動物さんが安心し、落ち着ける空間づくりに心がけて参ります。

受付

藤原 有紗(ふじはら ありさ)

ひとこと

幼い頃から動物が大好きで、わんちゃんは何よりも大好きです。
家族によると、幼い頃は目に映るものを何でも「わんわん!」と呼んでいたそうです。
今ではわんちゃんに限らず、さまざまな動物にも興味を持ち、心惹かれています。
受付として、飼い主さまと大切なご家族である動物さんたちが安心してご来院いただけるよう、笑顔でお迎えいたします。

動物スタッフさくら

さくら(女の子)雑種犬 2017年2月生まれ(推定)

2017年4月15日から病院スタッフ犬になりました。
和歌山市保健所より譲受した保護犬です。
ちょっと怖がり、でも甘えん坊です。

動物スタッフめる(女の子)

める(女の子)雑種猫 2020年10月生まれ(推定)

2021年1月13日より病院スタッフ猫になりました。
和歌山市動物愛護管理センターより譲受した保護猫です。
患者さんがいない時間は、病院内を縦横無尽です。
(診察時間中はリードに繋がれています。)

動物スタッフもん&とん

もん(男の子)&とん(男の子)モルモット 2016年12月生まれ

白と茶色のもんちゃんと、白黒茶色のとんちゃんです。

とんちゃんは2023年5月に、もんちゃんは2024年6月に亡くなりました。

クリニック情報 Clinic Information

診療時間 Time Table

診療時間 日・祝
 9:00~12:00
13:00~16:00
16:30~19:00

★…手術・往診

休診日水曜、日曜・祝日の午後

クリニックのご案内 Access

〒640-8425
和歌山県和歌山市松江北7丁目1-40

粉河加太線沿い 秋葉神社そば

南海加太線「中松江」駅より 徒歩約6分

お気軽にお問い合せください

TEL:073-452-8703 FAX:073-452-8704

駐車場20台

各種キャッシュレス決済でのお支払いにも対応しています。

クレジットカード

AMEX,Master,VISA,JCB,Dinersなど

電子マネー

各種電子マネーご利用可能ですなど

QR決済

各種QR決済ご利用可能ですなど

その他

Jデビット利用可能です

詳しくはこちら

各種ペット保険をご利用いただけます。
診療前にペット保険証書をご提出ください。

ご利用可能ペット保険

アニコム損害保険アイペット損害保険
診療時間・休診日 アクセス・地図
私達と一緒に働きませんか?採用情報はこちら よくあるご質問はこちら 当院のLINEアカウントはこちら
PAGETOP
Copyright © 2025 花えみ動物病院 All Rights Reserved.
LINE Facebook Instagram

PAGE TOP