こんにちは。獣医師の松山です。
寒さが本格的に厳しくなってきましたね⛄
今日は「お薬の飲ませ方」についてご紹介しようと思います。
皆さんの飼っているわんちゃんねこちゃんはお薬を飲めますか?
おやつみたいにそのままでも気にせず食べるよ!という子もいれば、
何に包んでも混ぜても薬だけ口から出してしまう…、
錠剤はムリ!液体なら二人がかりで無理やり押さえて何とか飲ませる…という子も
いらっしゃると思います。
中には、見えないように入れてるのにお薬混ぜるとご飯そのものを口にしなくなってしまうという強固な意志を持った子もいらっしゃるようです💦
お薬を飲ませる方法は主に4つあります。
- 口の中に直接押し込む
慣れてる方には一番簡単な方法かもしれません。錠剤やカプセルをわんちゃんねこちゃんの口を開けさせて直接放り込みます。ポイントは出来るだけ上を向かせて口の奥まで入れることです。舌の上に乗ってしまうとそのまま吐き出してしまうので喉の方に放り込むイメージで与えます。
薬を口に入れた後は手で口を閉じさせて顔を上に向けておきます。鼻にフッと息を吹きかけるとびっくりして反射で飲み込んでくれます。
- ご飯や好きなおやつ、投薬補助のおやつに混ぜて食べさせる
食べることが大好きな子にはおすすめの方法です!ドライフードだと薬だけ残してしまうという子は缶詰やパウチ、チュールなどに包んで味をつけてしまうのがおすすめです。
粉薬や液剤の場合は薬がついた可能性のあるご飯は全部食べてもらわないといけないので食べムラがある子は要注意!
ポイントは空腹時に与えること。少量のご飯と薬だけを先に食べさせて、残りのご飯はそのあとに与えるとわりと空腹の勢いで薬もきにせず食べてくれます。
投薬補助のおやつもいろいろなメーカーさんから販売されています。いくつか当院で取り扱っているものをご紹介します。
・グリニーズお薬サポート
柔らかくて包みやすい!チキン味で高い嗜好性です。
・投薬用ちゅーる
通常のちゅーるの3倍の粘度でお薬を隠しやすい。粉薬や液剤でも混ぜることができます!
犬用はとりささみ味、猫用はまぐろ味です。
・ちゅーるポケット
開いている穴にお薬をいれるだけ!準備が簡単で手軽です。
犬用はとりささみ味、猫用はまぐろ味です。
・メディボール
指でつぶしてお薬を包みます。わんちゃんねこちゃんでそれぞれ6種類の味のラインナップがあります!
(当院で在庫で置いてるのは犬用ささみ味のみです。他は取り寄せになります)
・Tab mate(タブメイト)
主原料にえんどう豆ミートを使用。鶏肉アレルギーの子でも使用可能です。
チキンフレーバーとフィッシュフレーバーがあります。
- 水に溶かしてスポイトやシリンジで口に流し込む
液体だったら何とか飲めるという子は錠剤をすりつぶして水に溶かし、スポイトやシリンジで直接口の中に流し込みます。メリットは固形の錠剤よりも吐き出しにくいこと!
そして錠数が多くても全部すりつぶして溶かしてしまえば一回の投薬で飲めることです。
ただし水に溶かすと口全体に味が広がるので苦い薬などはより苦く感じてしまうこともあります。ねこちゃんは苦い薬を飲むと泡を吹いて全部吐き出してしまうことも…。
寝たきりや嚥下がうまくできない子は一度に多量の水分を流し込むと誤嚥してしまう可能性があるので少量ずつ与えてください。
- 甘めの味付けにする
粉薬や液剤のお薬は調剤の過程で甘みのあるブドウ糖やシロップを混ぜて甘く味付けすることもできます。特にわんちゃんは甘味を足してあげると食いつきがよくなることがあります。人でも子供のお薬などは甘い味だったりしますよね。もし粉薬などを処方されて飲ませづらい時には一度担当医の先生にご相談してみてください。
以上、いくつか投薬の方法をご紹介しましたが、
それでもお薬を飲まない子はいます!
無理やり続けていると飼い主さんもわんちゃんねこちゃんも苦痛でしかなくなってしまいます。
そのお薬しか使えるものがない、飲んでもらうしかない、という場合もありますが
まずは院内スタッフにお気軽に相談してください!
この薬は飲ませづらい、飲ませるのが難しい、もうすこし小さいサイズの粒はないか、など言っていただければお薬の変更も可能です。
薬によって味も大きさもいろいろあります。
メーカーさんの違いで飲ませやすい、分割しやすいなどもあります。
どうしても飲めなければ塗り薬や注射、病院での投薬などの方法もあります。
出来るだけ飼い主さんにもわんちゃんねこちゃんにもストレスの少ない治療方法をご提案しますので、投薬や治療に関してご希望があれば遠慮なく相談してくださいね。
最後に当院の年末年始の診察予定についてご案内します。
12/28までは通常通り診療
12/29~31は午前中のみの診療
2024/1/1~1/3は休診日(お電話は繋がります)
1/4は午前中のみの診療
1/5から通常通りの診療
となっています。
年末年始は業者さんもお休みになりますので継続で飲んでいるお薬、フード、サプリ等の注文がある方は余裕をもって早めにお願いします。
それでは皆さん、楽しい年末年始をお過ごしください!🐶🐱
松山