こんにちは☀️
先日14日は臨時休診をいただき、スタッフ全員でWJVFというフォーラムに参加してきました‼️
大阪での開催なので車で1時間半ほどで到着し、9時から18時まで(私は16時まで)様々な講義を聴きました。
スタッフそれぞれ違う講義を聴きに行きましたが私は子猫の保育についてとワクチンのガイドラインと歯周病について学びました。
子猫の保育では、「看護」についてもお話があって、「してあげることをする」のではなくて「欲していることは何か」を行うことが大切だと仰っていました。
先輩の方の講義でしたのでとても分かりやすくて勉強になりました。
和歌山は猫が多く、保護される方も多いので子猫の保育リーフレットを作成しようと思います😃
ワクチンのガイドラインでは、海外の論文の紹介ともにガイドラインをどのように作成するかの講義でした。東大の先生で、獣医師向けの講義でしたので内容の深いものでした。
聴いて納得する。だけでなくて、ワクチンについて考えるさせられることがたくさんありました。
歯周病については日頃から勉強している内容よりもより深く知ることが出来ました。
歯磨きの仕方では、「している」と「出来ている」は違うということ🦷
歯肉炎の段階では治療で治るということ!!
歯周病になってから治療をするのではなくてその前から検査や歯磨き、定期的なスケーリングが大切だそうです。
こちらも海外でガイドラインがあって、3歳以上であるなら麻酔下での検査(歯周ポケットの深さを調べる)は必要だそうです。
無麻酔での歯石取りについてもデメリットはあるけどメリットがないお話も聞けて納得しました!
どの講義もあっという間に終わりました!!
ここで得た情報を鵜呑みするのではなくて、論文やガイドラインを自分で調べてしっかり理解してから飼い主さんに正しい情報を提供していけれたらなと思います🌻
動物看護師 加藤